本気でプロの声優になりたい初心者が知っておくべき真実

プロの声優になりたいと思っても、何からはじめて良いかわからない。有象無象の情報に初心者が振り回されるのは見ていて気の毒です。だから、声優事務所の事務員が「声優になる方法」を教えます。

声優の序列?本所属と準所属、預かり所属の違いについて

声優の所属区分について

預かり所属とか準所属って何ですか?


声優初心者から素朴な疑問を頂戴しました。事務所に入所する際の立場、と言いますか呼称の違いが何故発生するのかを不思議に思ったのだそうです。


ではさっそく疑問の回答を・・・と言いたい所ですが、所属声優の区分に関してはプロダクション各社で考え方の変わる話でしてね。


定義が非常に曖昧である実情もございますが、同じ疑問を持つ声優初心者に向けて、概要の説明をしていきたいと思います。

続きを読む

声優になるには?社会人が声優を目指すロードマッププラン

社会人が声優になるには
後悔したくない!


そんな思いからでしょうか、社会人になってから声優を目指す人がおり、その数は年々増加傾向にある様子。


事実、社会人からの問い合わせが増えていることを、私自身も実感しております。


でね。
言い方に違いはあれど、彼らが聞きたいことは共通していました。

 

社会人から声優になるにはどうすれば良いのか?


方法論を調べこそすれ、それらの大半が学生向けであり、判断材料とするには些か不安が残る、との声も添えてね。


なるほど情報に満ち足りる時代だからこそ、声優になる方法論のどれを選択するかでお悩みになっている様子。


まぁ、学生に比べれば時間的余裕もありませんから、極力無駄なことをしたくないという思いもあるのでしょう。


ということで、社会人から声優を目指すためのロードマップを、あくまで私の見解としてまとめてみました。


もしもあなたが同様のことでお悩みでしたら、今後の指針としてご参考いただければ幸いです。

続きを読む

声優になるには!文系か理系か、それが問題だ・・・よりも大事なこと

声優になるには「文系理系」どちらが良いのか

声優になるには「文系理系」どちらが良いのですか?


声優になりたい高校生から、このような質問を頂戴しました。


正直、即答できる内容のご質問です。が、本当に聞きたい事は別にあるかなぁと思い、あまりお行儀良くはありませんが、こちらから逆質問をさせて戴きました。


ちなみに、同類の質問として「歌やダンス、楽器はやっておいた方がよろしいですか?」なんて疑問も毎年の様に頂戴しております。


それらも含め、ご質問の回答を紹介させて戴きますね。

続きを読む
スポンサーリンク