本気でプロの声優になりたい初心者が知っておくべき真実

プロの声優になりたいと思っても、何からはじめて良いかわからない。有象無象の情報に初心者が振り回されるのは見ていて気の毒です。だから、声優事務所の事務員が「声優になる方法」を教えます。

ダマされた!?声優学校をすぐに辞めていく人の特徴とは

声優学校を辞めていく人の特徴

 こんなはずじゃなかった!


言葉は違えど、せっかく入った声優学校を辞めていく人の声でしょう。


これに対する個人的な見解とすれば、知識不足が招いたものと断言できます。


このブログでは、声優学校は厳選すべきものと再三に渡り説明しておりますが、それを理解できないまま、もしくは知らないままに声優学校に入所すれば、冒頭のセリフを叫ぶリスクは高くなると理解すべきです。

【参考記事はこちら】
声優初心者が声優学校を厳選しなくてはいけない真の理由


さて、声優を目指すあなたへ質問します。


「こんなはずじゃなかった!」と口にした人たちの理由って何だと思いますか


あなたが本気で声優を目指したいのであれば「ナゼ?」を知ることも重要かもしれませんよ。

 

思っていたことと違うと叫ぶ声優志望の特徴

やる気と覚悟がなかったから。


私が思う声優学校を辞めていく人の特徴だと考えます。


で、これが間違った考えとも思わないわけですが、声優事務所で働く私の立場上、声優学校関係者からも貴重なお話を伺う機会はありましてね。


私自身「なるほどなぁ」と思ったことをご紹介していすよ。

 

好きこそ物の上手なれ?

声優が好きでアニメが大好きです!!


別にダメじゃありません。


が、ご承知の通り「声優は表現者」です。


表現を通じて人を楽しませることが好きな人たちの集まりです。


アニメや漫画、ゲームが好きな声優もおりますが、それだけではないということはご理解いただけますかね?


声優が好きでいてくれることはうれしいのですが、大好きな声優に会いたいだけで声優学校を選ぶのは、イロイロもったいないかなぁ・・・。


ちなみにね。
ウチの所属声優が養成所に近づくことは、ほとんどございません。


稀に「好きな声優と会えなかった」が声優学校を辞める理由になる人がいるそうですが、所属声優からすれば「行く理由がない」というのが正直な意見です。


事務所と学校を同じ場所だと思わないで欲しいかなぁ・・・

 

マイクを使わないのはオカシイ?

私は声優になりたいのに、マイクを使わせてくれないのはオカシイ!!


基本が大事なのは知っているが、肉体訓練と発声練習ばかりで、その先を教えてくれないのはオカシイという声ですね。


まぁ、気持ちは分かるのですけどね。
ハッキリと言えば、時期尚早です。


例え話をさせてください。


キャッチボール。
野球を習ったことがない私でも、まぁ真似事ぐらいはできますよ。


だからプロ野球選手と同じ練習をしたいなんて思いませんけどね。


だって、ちゃんとしたボールの扱い方もしらなければ、ボールを投げるためのフォームも知りません。


当然、必要となる筋力量や体力量など、身体の準備もできていません。


それと同じことですよ。


プロと同じ環境で同じ練習をしたところで「なんでできないのだろう?」と悩まれても困ります。


だって、準備不足により基本が出来ていないのだから。


言葉のキャッチボールをする以前に、言葉をうまく使えていますか?


会話ができるから声優ができる!


間違ってはいません。
それが、表現者の真理でもあるからです。


ただまぁ、難しい話は抜きにしても無理があるのですね。


心から誤解してほしくないことは、マイクの前で練習するから「表現」が上手になるわけではありません

【参考記事はこちら】
マイク前では学べない!?人の心に響く演技を勉強できる場所?

練習の意味を正しく理解することも、成長には必要なことって覚えておいてください。

 

声優学校関係者が言う声優になれる人の特徴

どんな子が声優になれる人材と感じますか?


私が声優学校関係者にお伺いさせていただいた質問です。


やはり努力家であったり、覚悟のある子という意見は多いわけですが、それ以上に重要なこともあるという声もありましたね。


なんだと思いますか?

 

 

素直であること

 

 

教わったことを「まずはやってみる」ことができる子は、見込みがあるってお話しでした。


驚くぐらい当たり前のことです。


が、その当たり前ができていないのも多くいるとの事。

 

その程度で声優になれるのなら・・・。


そう思ってくれたあなた!!


素直に努力することを諦めなければ、間違いなく声優になれると思いますよ♪

【こちらの記事も参考にしてくださいね】
教えを請うとは?あなたにその情熱が備わっているか否かだけですよ!

スポンサーリンク